梅雨の沖縄に行ってきた(1)

先週(2018/6)、沖縄の本島に行ってきました。

そして投稿の今日(6/23)は沖縄慰霊の日。

少し早いけど平和の礎にも行ってきましたよ。那覇空港に着いたら、できるだけその足で平和祈念公園に行くようにしてるのですが、今回は機材繰りで飛行機が1時間遅れて、初日に行けなかったので2日目に訪問。ちょうど台風が本島南部最接近時刻で風が強かったです。

平和祈念公園 平和の礎

平和祈念公園からレンタカーで15分くらい走って、垣花樋川(かきのはなひーじゃー)に寄りました。最近TVで何度か取りあげられてましたが、私は初訪問。車を止めて短いけどなかなかの難路を徒歩で下って、目の前に現れた湧水は、情緒あふれる素敵な場所でした。癖になりそうな場所。

垣花樋川
垣花樋川(かきのはなひーじゃー)

今回の本島訪問ではもう1か所、初訪問を計画してたところがありました。それは恩納村にあるシーサイドドライブイン。ちょっと有名なアメリカンテイストあふれるドライブインです。何度となく目の前を通ることはあったのですが、食事時ではなかったり、食事場所を決めてたりで一度も訪問していませんでした。

シーサイドドライブイン
シーサイドドライブインの外観

看板メニューのスープと、ステーキサンドを注文。ギンガムチェックのテーブルクロスも雰囲気あります。店内にはビートルズやアメリカン50’sの音楽が。。。と思ってたらなぜかピンクレディーとかも流れてます(笑)

スープ
看板メニューのスープ
ステーキサンド
ステーキサンド

ステーキサンドには、ケチャップ/BBQソース/マスタードなどなどいっぱい調味料が付いてきて、自分好みに味付け出来きます。

ここもまた癖になりそうな場所でした。今まで避けて(?)たのが勿体なかった!というか癖になって、最終日にまた寄ってしまいました。今度はがっつり系でサービスランチを注文。指し過ぎでした。

サービスランチ
サービスランチ(白身魚フライ、ミートパテ、ポークカツ、海老フライ、フライドチキン、豚の中華煮、サラダ、スープ、ライスorパン)

 

(2018/06/23掲載)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です